yonの頭ん中 目的と言語化とアインシュタイン 何事も目的が大切ってことは分かってますって話しなんだけど、、分かってはいますきちんと目的をもって進むことの大切さそれを言葉にすることは重要なんだって、分かってるじゃなきゃ伝わらないもんねただ、目的とその過程にある目標みたいなものは何か違う気... 2025.09.02 yonの頭ん中
yonの頭ん中 デザインするとは・・・ 深く考えたことはなかったまー、普通に、洋服のデザインとか…主に物質として捉えていた『幸せをデザインしてみませんか?』という言葉にハッとしてそして考えるきっかけになったで、調べてみたんだけどデザインとは・・・❝目的や意図を持って、形・構造・仕... 2025.07.27 yonの頭ん中
yonの頭ん中 スーパーサブ 私は、自他ともに認めるアイデアマンです笑笑ってるけど、本当なんですよ相談されるとね、言葉がポロポロポロ~と溢れてきてアイデアがポンポン出てきます半分は(いや、半分以上)真面目に…というか、現実的に残りの少しは、不真面目という訳ではないですが... 2025.06.26 yonの頭ん中
yonの頭ん中 どうしようもない。。 どうしようもないことって、たまに起こるどうしようもない気持ち…もやもやもやこれ、どうしたら?先の話しじゃなくて今、どうしたらいいの?ってなったらさ、やっぱり何とかしなくちゃいけないのかなぁ。。どうしたらいいのか分かんないのになんとかするって... 2025.06.13 yonの頭ん中