yonの頭ん中 デザインするとは・・・ 深く考えたことはなかったまー、普通に、洋服のデザインとか…主に物質として捉えていた『幸せをデザインしてみませんか?』という言葉にハッとしてそして考えるきっかけになったで、調べてみたんだけどデザインとは・・・❝目的や意図を持って、形・構造・仕... 2025.07.27 yonの頭ん中
ふと。 そう、それ 20代の頃、すでに色んなことが分かっていたんだなってずいぶん経った今になって分かった分かっていたというより…あの頃はなんとなく、ただの自論て感じでただの思い込みでそんな思い込みを、真正面から信じて生きてた若き自分がいたいろんな経験を経て、今... 2025.07.20 ふと。
memory よしみつ 「よしみつ」とは、友人の知り合いのお方の名前で、たまに耳にするなんか、ずっと、知ってるような…聞いたことがあるような響きで気になっていたたまーに「なんだっけなー、なんか馴染みがあるんだよなー、気のせいかー?」みたいなまぁ、そんなに気に留めて... 2025.07.18 memory
yonの核 トイレの神様 子供のころ(たぶん小学生)母親に「トイレを綺麗に掃除すると美人になれるんよ」と言われ、美人になりたかった私はその話を真正面から受け止めたそして、トイレ掃除はわりと率先して行っていた記憶がある年末の大掃除の時はもちろんトイレの担当だったし学校... 2025.07.15 yonの核
yonの核 「Less is More」 ❝少ないほど豊かであるということ❞この言葉を大切にここ何年か過ごしている必要な物しか掴んでないつもりが…いつの間にかたくさん掴んで、溢れかえって、、しまいには、どこにあるかさえ分からなくなる見失う心も一緒だな。。って、ある日思った欲しがって... 2025.07.02 yonの核
yonの頭ん中 スーパーサブ 私は、自他ともに認めるアイデアマンです笑笑ってるけど、本当なんですよ相談されるとね、言葉がポロポロポロ~と溢れてきてアイデアがポンポン出てきます半分は(いや、半分以上)真面目に…というか、現実的に残りの少しは、不真面目という訳ではないですが... 2025.06.26 yonの頭ん中
yonの頭ん中 どうしようもない。。 どうしようもないことって、たまに起こるどうしようもない気持ち…もやもやもやこれ、どうしたら?先の話しじゃなくて今、どうしたらいいの?ってなったらさ、やっぱり何とかしなくちゃいけないのかなぁ。。どうしたらいいのか分かんないのになんとかするって... 2025.06.13 yonの頭ん中
memory キャラはキャリアをも越える 20代の頃、キャラにキャリアを越えられた経験があるどうあがいても、そのキャラクター強めの人には敵わない部分があった悩んだ。。真似が出来るわけでも、したいわけでもなく、、ただ悔しかったのを覚えてる越えてきたその人は、自覚もなくピョンと軽やかに... 2025.06.08 memory
ふと。 外面について。 外面って偽物なのでしょうか?外面ってそんなに悪いのでしょうか?自分のことに置き換えて考えてみたいや、全く嘘という訳ではなさそうだし1でも2でも少しの真実や可能性があって、それを元に繰り広げられている自分には足りてない部分を外側の面を使って補... 2025.06.06 ふと。
memory 分岐点 人生何度かの分岐点があってその幾つかは誰かの言葉がきっかけだったりする何気なく放たれたその言葉が心に響いて人生の方向転換に繋がることがあるんだね私が出会ったこのきっかけの言葉は『君、向いてないよ』だった振り返れば、あの時のあの言葉は私の人生... 2025.05.23 memory