少し先の未来って、現実的でちょっと緊張する
ずっと先の未来って、自由でワクワクする
その、ずっと先の未来って妄想?
現実的じゃなくても誰にも怒られないし、、確かに自由だ
でも、その未来って少し先の未来の積み重ねだよなぁ
少し先の先の先の先のー、、、
だったら、ずっと先の未来がどれだけ無茶に思えても想像したほうがいいじゃんって
今とその未来を結んで、少しずつ近づいて行ければいいし、寄り道ありだし、方向転換もオッケーで
一番の望みを、希望を、先に描いて辿れば
遠回りになったとしてもそこに着けるんじゃないかなーって
私はそう決めて歩いてる
具体性がなさすぎ問題あっても、必要な時はいつでも全力で取り組んでるもんね
その時その時を大事にしたいと思ってるし、してるし
そんで、最近思う。。
人生怖くなったら、少し先の先…くらいの未来を想像するの
その時の自分は今の自分を振り返って笑ってるよねって
「あの時はどうなるかと思ったよね~」って
きっとそう言ってるだろうなって
そう思えるだけで安心できたり、納得できたりするから不思議だ。。
そこには自分への信頼があるってことに気づける
そこで笑ってる自分がいるなら大丈夫だ
そこで笑っていれる自分になろう
って、自分と約束してるんだって思えたりして
そうなると、結局、、誠実にやってこかーってなるんだなー
えーーっとぉ…
そんな人間、つまんないですかー?
・・・いやいや、めちゃくちゃ面白い
なんてことはないけど、つまんなくはないし素敵だよ!
って誰か言って笑